MacBookのシンプルなデザインとマッチするおすすめ外付けCD・DVDドライブ5選
僕はMacBook Pro 2015を使っているんですが、ひとつだけどうすることもできない事があります。 それはMacBook ProにはCD/DVDドライブがないことです。 正直、CDやDVDを買う機会は減っていますが…
僕はMacBook Pro 2015を使っているんですが、ひとつだけどうすることもできない事があります。 それはMacBook ProにはCD/DVDドライブがないことです。 正直、CDやDVDを買う機会は減っていますが…
タイトルで言っちゃってますが、前回書いた、MarsEditでAppHtmlMEを使うと神!の中でライブラリフォルダを開かなきゃいけない場面に出くわしてけっこう困ったんですが、「option」キーを押すだけで解決しました。…
僕はブログを書くときにMarsEditを使っていて、たまにiTunesのリンク(アプリや楽曲の)を貼るんですけど、そのリンクを簡単に作成して、そして見た目よく貼れたらいいなーって思ってたらドンピシャなツールがありました。…
Macをお使いのみなさん、検索順位チェックツールは何を使っていますか? 僕はブログを初めた当初から「RankGuru SEO」を使っているのですが、すごくおすすめなのでご紹介したいと思います。 RankGuru SEOと…
2016年12月16日にiOS用のスーパーマリオランがついに配信開始されましたがAndroid版はいつなんだよ!ということで、調べてみました。 追記:2017年1月23日 Android版のSuper Mario Run…
Google の注目の写真のスクリーンセーバー さまざまな風景の美しい写真を表示できるスクリーンセーバーをMac用にダウンロードできます! さまざまな風景の美しい写真は、Google+にて投稿されている注目の写真で、それ…
Android端末でROM焼きなどをする際にadbコマンドやfastbootコマンドが必要になる場合があります。ここでは、そのadbコマンドや、fastbootコマンドを使えるようにする方法をご紹介します。 Macであろ…
皆さんはMacとAndroid端末のファイル転送をどのようにしていますか? Google DriveやDropboxなどのオンラインストレージを使用している方や、アプリによるファイル転送など様々な方法があると思います。 …
先日、黒色のSIMフリー版のiPhone4sを購入したエントリーにて白にしたくなったら背面だけ買えるだろうと安易に考えていた件ですが、さっそく白色の背面パネルを購入しました。 まず購入先をどこにしようかと悩み色々と検索し…
iOS5.0.1な脱獄iPhone4Sに入れたCydiaアプリを晒してみる。前回のエントリにも書きましたけど私は約1年ほどiPhoneを触っていなかったので最近人気のCydiaアプリは詳しくないので、あまり期待しないよう…
先日のSIMフリーiPhone4S購入記事から少し空いてしまいましたが、あの記事を書いた後にdocomoショップへ行き無事MicroSIMに無料で変更してもらいました。 お金はかからないだろうと思ってはいたのですが、どう…
Android、iPhoneで利用できるラジオアプリ iHeartRadio のご紹介。 このアプリ、なんと800ものラジオ局を聴けるアプリなんです!!当然ラジオなのでCMが入ったりしますがww たくさんありすぎてどの局…
Android版の iHeartRadio のインストール方法をご紹介しましたが、この iHeartRadioはiPhone版のアプリもリリースしています。 しかしAndroid版同様、日本のiTunesアカウントではイ…
Androidでroot取得する人。iPhoneで脱獄する人。 この作業をする人は大きく2つに分けられます。 ○○がしたいからroot取得/脱獄したいって人達 root取得/脱獄したけど何をしたらいいの?って人達 正直、…
Android/iPhoneから自宅にあるPCを遠隔操作できるアプリ「Crazy Remote」がスゴイんです。 何それ?って方は参考動画をどうぞ。 多くのアプリはiPhone版の方が使い勝手が良いのですが、この「Cra…